令和5年度 インターンシップの受入を行いました

社会貢献活動

9月6日~8日の3日間、帯広工業高校 環境土木科の2年生1名がインターンシップで来てくださりました。

 

1日目は、午前中会社にて弊社についてや建設業についてのお話をし、午後からは「汚水処理統合管路新設工事」の現場見学をしてもらいました。初めて見る機械などもあったそうで、少しでも興味・関心を持ってくれていたら嬉しいです。

 

2日目は、「川西西2外2地区72工区」の現場で最新ICTを用いた工事を見学してもらいました。「初めて見るものが多く驚くことばかりです。」という感想を述べていました。コミュニケーションの重要性も改めて学ぶことができたみたいで良かったと思います。

 

3日目は、午前中は「畑地帯清水羽帯外51工区、52工区」、午後から「然別川総合流域防災工事」の現場を見学してもらいました。3日目も初めて見る道具があったそうなので実際に就職するときに役立ててくれたらと思います。

 

今回学んだことを生かして将来の夢に向かって頑張ってください。3日間お疲れ様でした!

関連記事